スズキハスラー「ちょいあげスタイル」登場

リフトアップ初心者にも好評
ハスラーリフトアップシリーズに、「ちょいあげ仕様」のサスキットが仲間入りいたしました。
このキットの特徴は、フロントを車高調整式のストラット形状とした事です。調整式にする事でバネ径とバネの取付位置を調整する事で、タイヤの内側に空間を作ることができますので、195/65R15のタイヤサイズまで履ける様にしております。
ちょいあげスタイルのサスペンションキットは、8300シリーズにも問題なく装着出来ますので、4インチアップや6インチアップのお客様も後から追加で装着されております。
最初は、ちょっとあげて「物足りなさを感じたら」8300シリーズ4インチへ意向すると言う選択肢もパーツ代が無駄にならない様に考えております。
このキットの特徴は、フロントを車高調整式のストラット形状とした事です。調整式にする事でバネ径とバネの取付位置を調整する事で、タイヤの内側に空間を作ることができますので、195/65R15のタイヤサイズまで履ける様にしております。
ちょいあげスタイルのサスペンションキットは、8300シリーズにも問題なく装着出来ますので、4インチアップや6インチアップのお客様も後から追加で装着されております。
最初は、ちょっとあげて「物足りなさを感じたら」8300シリーズ4インチへ意向すると言う選択肢もパーツ代が無駄にならない様に考えております。


構造変更不要のお手軽リフトアップキット!
リフトアップするには、構造変更が必要(リフトアップ量による)になるのですが、ちょいあげスタイルのハスラーは構造変更が不要。
ちょいあげスタイルのハスラーは、リフトアップ量が30ミリ(純正タイヤ装着時)ですので、面倒な手続きは必要ありませんから、車を持ち込んでパーツの取付が完了すれば、すぐに運転する事ができます。
更に、キットAは「車高調整式フロントストラットの他、リアコイル、調整式ラテラルロッド」がセットなので、リフトアップの入門に基本セットAを選んで、後からリアの乗り心地に満足出来ない等の場合は、ハスラー専用リアショック(KYB又はモンロー)も選ぶ事ができますし、もちろん最初からキットB・C(リアショック込み)を選ぶのも、お客様次第です。
ちょいあげスタイルのハスラーは、リフトアップ量が30ミリ(純正タイヤ装着時)ですので、面倒な手続きは必要ありませんから、車を持ち込んでパーツの取付が完了すれば、すぐに運転する事ができます。
更に、キットAは「車高調整式フロントストラットの他、リアコイル、調整式ラテラルロッド」がセットなので、リフトアップの入門に基本セットAを選んで、後からリアの乗り心地に満足出来ない等の場合は、ハスラー専用リアショック(KYB又はモンロー)も選ぶ事ができますし、もちろん最初からキットB・C(リアショック込み)を選ぶのも、お客様次第です。


ちょいあげスタイル選べる3種類のキット達!
キット内容A

- フロント車高調整式ショック
- リアコイルスプリング
- リア調整式ラテラルロッド
参考取付料 55,000円(税込み)
※フェンダー内加工費込み
キット内容B

- フロント車高調整式ショック
- リアコイルスプリング
- リア調整式ラテラルロッド
- KYBリアショック
- リア延長ブラケット
参考取付料 55,000円(税込み)
※フェンダー内加工費込み
キット内容C

- フロント車高調整式ショック
- リアコイルスプリング
- リア調整式ラテラルロッド
- リア延長ブラケット
- モンローリアショック
参考取付料 55,000円(税込み)
※フェンダー内加工費込み

その他車種も
リフトアップのご相談やお問い合わせは、お気軽に本社までご連絡ください。
Copyright(C)2017 PADOKKU Co.,Ltd. All Rights Reserved.